関ヶ原の戦い Battle of Sekigahara

                                                                English 

吉川広家陣跡
住所 岐阜県不破郡垂井町宮代72        
問合せ先
0584-43-1111(地域振興課)  
  0584-43-1289(関ケ原町教育委員会)  
ロケーションおろろ JR垂井駅  
  JR垂井駅 徒歩分
  関ヶ原IC 車分
駐車場    
WC
   

    秀吉の死後毛利輝元の重臣は家康派の吉川広家と三成派の安国寺恵瓊に分かれて紛糾していた。恵瓊は西軍の総大将に毛利輝元を担ぎ出すことを画策し成功した
    関ヶ原の戦いでは吉川広家は毛利秀元と
安国寺恵瓊とともに、西軍として南宮山に布陣した
     しかし広家は東軍の黒田長政を介して、家康に毛利軍の戦闘不参加を誓い、毛利輝元の無罪と毛利領の安堵を願い出ていた。広家は毛利軍の出陣を阻害する位置に、また長束正家軍と
安国寺恵瓊軍らも東軍と直接戦えないように布陣したのだった
    そのため毛利軍は戦闘に加わらず
戦場を離脱したが、約束は反故にされ、毛利家の所領の没収が決定された
  そして広家には周防・長門の2ヶ国37万石を与えるとの沙汰があったが、自分の所領を毛利氏に与えて欲しいと願いでて許可され、広家にはその一部の三万石が与えられた
<!-- [if gte mso 9]>

 

関連する武将
東軍 吉川広家(39)
動員兵力
3000人
 
領地(関ケ原の戦い前) 出雲伯耆14万石(島根・鳥取)
領地(関ケ原の戦い後) 岩国3万石(山口)
   

訪問者数