関ヶ原の戦い Battle of Sekigahara

                                                                English 

丸山(岡山)狼煙場

丸山狼煙場(黒田長政・竹中重門陣跡)  国指定史跡
 
住所 岐阜県関ヶ原町関ヶ原732-27        
問合せ先
0584-43-1111(地域振興課)  
  0584-43-1289(関ケ原町教育委員会)  
ロケーション 関ケ原駅北
  JR関ヶ原駅  1000m 徒歩  18分
  関ヶ原IC  2200m 車  5分
駐車場 5台  
WC
なし
 
    国道21号線バイパスの瑞竜交差点を北へ上ると、岡山がある
    岡山は小高い山で頂上からは関ケ原を一望することが出来る
    左から南宮山、松尾山、南天満山、北天満山、笹尾山、そして中山道、北国街道、伊勢街道・・・・と、合戦の状況が手に取るように分かる
     ここで黒田長政、竹中重門は東軍に対して開戦の狼煙を上げた

 

関連する武将
東軍 黒田長政(33)
動員兵力
5400人         
 
領地(関ケ原の戦い前) 豊前中津18万石(大分)
領地(関ケ原の戦い後) 筑前名島52万石(福岡)
     黒田長政は秀吉の軍師黒田官兵衛の息子
     武勇や知力に優れた武将で、東軍の切り込み隊長として、猛将の島左近を側面から銃撃して倒したり、小早川秀秋や吉川広家の裏切りを画策した
    文禄・慶長の役では活躍したが、秀吉への石田三成の報告書の長政への評価は辛く、それらが原因で三成と不仲となり、東軍に参加する決意をした 
関連する武将
東軍 竹中重門(28)
動員兵力
180人
 
領地(関ケ原の戦い前) 美濃不破6千石(岐阜)   
領地(関ケ原の戦い後) 美濃不破6千石(岐阜)
    竹中重門は岐阜城が落城するまで西軍として参加していたが、その後長政の誘いに応じて関ケ原の戦いでは東軍として参加した
    長政隊と共に石田三成と戦い、戦後は領地を安堵された
    なお長政と重門は幼少のころ岐阜県伊吹村で1年間一緒に過ごしたことがあり、旧知の間であった

 

黒田長政陣跡/竹中重門陣跡

訪問者数